ぼくがいる部のチャットにある「雑談しましょう!」チャンネルには、しばしば良い問いが投稿される。
このあいだ、盛り上がったのは、「どんなモチベーションで(アジャイル系の)カンファレンスにプロポーザルを出していますか?」という問い。
ぼくのモチベーションは大きく2つ。
ひとつは、自分の学びのため。
自分が得た学びを形にすることによって、より深い理解がうまれる。たとえ、プロポーザルが採択されず、概要とアウトラインを考えるだけでも。
もうひとつは、自分のさらなる学びのため。
プロポーザルを出すことで、コミュニティが活性化する。コミュニティが活性化すると、参加者が増える。参加者が増えると、集まる情報も増える。集まる情報が増えると、自分の学びになる情報も増える。自分の学びになる情報が増えると、またプロポーザルが出せる。
そんな、好循環を狙っている。
ということで、スクラムフェス新潟のプロポーザルを出しました。
プロポーザルは人のためならず。